本文へスキップ

歯を残す専門医のいる東長崎駅チカ 審美歯科・矯正歯科・インプラント専門・豊島ハイツ歯科医院です。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.03-3974-2102

〒171-0051 東京都豊島区長崎5-1-31豊島ハイツ206号

院内設備facilities

院内の感染対策について

機器写真

1.高圧滅菌器械を2台使用しています。
2.ガラスビーズ滅菌器を使用しています。
3.超音波洗浄器機を使用しています。
4.手指は自動(アルコール)超音波洗浄を行っています。
5.ディスポーザブルの道具を利用しています。
6.オペ時には、オゾンによる殺菌を行っています。




審美歯科:ホワイトニング専用照射器 及び 術前術後の歯の色を計測す る器械を完備しています。

施設写真

1.ホワイトニング時は、術前、術後の色を計測することで数字的にホワイトニングの効果を実感できます。
2.審美歯科においては、歯の色を専門的に合わせるために使用しております。
3.照射器は専用の器械を備えております。プラズマ照射器を並行することもございます。


無痛治療について:コンピューター制御の電動注射器を備えてます。

機器写真

1。痛みを抑えるため、開始時は低速でその後、ゆるやかに注入速度が上昇します。
2.注入速度を維持するために、組織の硬さに合わせて注入圧力は自動的に変化します。




イオン導入装置 パイオキュアーについて
機器写真 効果 (通常の塗布に比較して特に小児のう蝕予防に効果絶大です。)

フッ素イオン導入治療装置”パイオキュアー”を使用したフッ素イオン導入法の効果
1. フッ素イオンは細菌繁殖抑制作用があります。
2.組織に対する消炎作用があります。
3.硬組織の形成を活発に促進します。
4.フッ素イオンが硬組織に入った場合、う蝕に抵抗性のあるフッ化リン酸カルシウム(フルオロアパタイト)の歯質を作ります。
              5. 病巣部から膿汁などの腐敗物質を(−)極の方に集める作用があります。

ピエゾサージェリーについて

機器写真

1.超音波式骨削器は、超音波振動を利用して軟組織への損傷のリスクを抑えながら硬組織に対する精度の高い切削を可能とします。








ラバーダムについて:

機器写真
機器写真ご用意は、ありますので、治療時に言ってください。
当医院は、ラバーダムの代わりに根の治療時、CR充填時、zooという装置で防湿をしております。http://www.apt-inc.jp/zoo/


最新の新しい治療について
機器写真

最近話題の新しい治療のご紹介:安易にネットの宣伝情報に惑わされないようにお気をつけてください。当院は以下の治療について主たる治療としては行っておりません。私どもは、最新の治療を患者さんにご説明する義務がございますので、患者さんのケースに合わせてその都度説明させていただいてます>


1
icon(アイコン)とは、歯を削らずに初期う蝕や、白斑を治療する革新的な方法です。
○特殊殊な液状樹脂をエナメル質のカルシウム成分が失われた脱灰部分に浸透させ、白濁を抑えミネラルが失われる のを防止します。ドリルや麻酔を使わずに、痛みもほとんどなくエナメル質を再石灰化できる技術です。
○適応症(写真をご参照ください)は、
実質欠損をともなわない虫歯(初期う蝕
(虫歯)ホワイトスポット(歯の白 斑)矯正後の歯面の白濁等です。
○費用は、1歯15000円(税別)です。
○適応症がありますのでご来院後相談ください。

○従来の治療法の欠点は、A.フッ化物による治療では、 齲蝕が悪化した段階で行うと、効果が出ないことがありま す。B.詰め物では、健康な歯構造の大部分を削らなくてはいけませんでした。
○ホワイトスポット(歯の白斑)とは
歯の表面のエナメル質の性状が酸性になり、その状態が続くとエナメル質にあ るカルシウム成分が失われ(脱灰)白い斑点として見えるのが、ホワイトスポットです。
2.ヒアルロン酸注入についてヒアルロン酸のご用意はあります。
但し、法令範囲に限局されますので、しわ取り、ほうれい線等細かな事を気になさる方は、美容クリニックでの治 療をお薦めします。歯科医師としてのモラルの範囲で施術をしております。前歯が折れた患者さんは、元の状態に修復され るために、歯科医院を訪れます。それと同様に昔なかった皺を元の状態に修復されるお手伝いをさせていただきます。あくま で(審美)歯科治療の一つのオプションですので、信頼関係が無い状態ではお薦めしません。施術は流れ作業では行いません ので約1時間はかかります。(個室での対応となりますのでその後のメイク等はご安心ください。女性歯科医師による施術も 行っております。)
○当医院は、治療(一般治療、矯正治療、インプラント治療)後に、歯肉がやせて気になる方、歯間乳頭がさがって 黒ずんで見えるケース、唇の部分的な皺を気にされる方にご推奨しています。
○費用は、40000円(税別:1本使用、薬液は適用にあわせて使用しております。)です。
3.歯肉がやせて気になる方、歯間乳頭がさがって黒ずんで見えるケースは別の方法もご推奨します。
○フィブラストを歯間部に注入する方法です。繊維芽細胞の増殖を期待することで歯肉のボリュームを増します。但 しヒアルロン酸に比較すると増加量は少ないです。
○費用は、25000円(税別)です。
4.カリソルブ、ドッグセメントについて

 ケースが限定されますので(適応か否かは)診察後となります。平成27年4月テレビ朝日「世界が驚いたニッポンスゴーイデス視察団」にて紹介されました。コンポジットレジン充填までで、1歯20000円(税別)
5.光殺菌治療法について:

  歯が化膿した部位に特殊な薬剤(メチレンブルー)を流してレザー光を1分30秒間照射するだけです。これで化 膿させた原因の細菌を消滅させます。この治療に適している患者さんは、歯周病でなかなか膿が止まらない人、腫 れが長引いている人、歯根に膿瘍を形成している人で、つまり感染症が対象です。ケースが限定されますのでご来 院後の案内となります。(虫歯治療ではありません。費用は、1歯3000円(税別)
6.ヒールオゾン(オゾンによる、虫歯菌の殺菌)は取扱いがございません。理由は、(視認できる)明らかな効果を期  待できないため、無駄な機器への投資はしていないためです。私見ですが、虫歯の治療は隙間を埋めることが第一目標です  ので、ヒールオゾン(カリソルブ、ドッグセメント)等で無菌状態にしてもその後の処置が適切にできなければ無意味だと  考えております。適応症は、医院との信頼関係を結んだ上での継続的な歯科治療ができる患者さんです。例、子供の初期虫  歯、どうしても(その治療後に痛みがでても、担当医を信頼して)神経をとりたくない等です。


ToshimaHaituDentalClinic豊島ハイツ歯科医院

〒171-0051
東京都豊島区長崎5-1-31豊島ハイツ206号
TEL 03-3974-2102
FAX